SSD と光学ドライブが合体した「HyDrive」が登場!?

oioioetr8.jpg
古くから記録メディアとして

広く用いられているHDDと、

フラッシュメモリを利用したSSDを合体させた


「ハイブリッドディスク」が


2月に登場しましたが、


今度はSSD光学ドライブを合体させた


「HyDrive」が登場したようです。

日立とLG電子の合弁企業で光学ドライブを手がける日立LGデータストレージ

世界で初めて光学ドライブSSDを1つにした「HyDrive」をリリースするそうです。

「HyDrive」は2010年8月に発売されるMONEUAL社の「MN 102-O」という

ファミリー向けパソコンに内蔵され、

2011年3月の量産開始とともに他社へ対してもOEM(相手先ブランドによる生産)で提供されるとのこと。

なお、第1世代の「HyDrive」は3GbpsのシリアルATAインターフェースをサポートした

32GBおよび64GBモデルとなっていますが、

2011年3月の量産開始に合わせて製造される第2世代モデルは

6GbpsのシリアルATAインターフェースをサポートしており、最大256GBモデルが登場するとされています。

ちなみに「HyDrive」に搭載されたSSDWindowsの起動ドライブやデータ保存用ドライブとしてだけでなく、

光学ドライブのキャッシュとしても利用できるため、

ノートパソコンに「HyDrive」単体を搭載するだけで済むようになることから、

今までは実現が難しかった、光学ドライブを搭載したノートパソコンの小型化を実現できます。

また、「HyDrive」の発表に合わせて開設された「MysteryDrive」というページでは、

従来モデルのドライブと「HyDrive」の比較が行われており、

ムービーでその実力をチェックすることができるようになっています。
ソースギガジン

比較動画がマトリックスww